適当に徒然に諸々つぶやき。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりにちゃんとしたご飯を作った
自炊してると、なぜ母がなかなか私の好きなメニューを作ってくれなかったのかが
良ーくわかります。超面倒くさい。コンロ一個しかないからさらに面倒い。
春巻きもそれなりに面倒いですが、コロッケなんかゆでて炒めて衣装着して
さらに揚げるわけで、手間かかるにも程があるなーと改めて思ったりして。
しかし、なんで春巻きの皮は10枚入がデフォルトなの…(´・ω・`)
作るたびに10個分食べる羽目になるじゃないか
で、ちょっとブログのテンプレ弄ってみたんですがどうだろう。(本題)
別に今までのに不備があったわけでなく、私の好み的な改変ばっかなんですが。
センスないのはとりあえず置いといて、かなり適当にやっちゃったので
表示に「これ明らかにおかしくね?」みたいなところがあったら教えてください。
てか日付をタイトルの真横に持ってくるのってどうやれば良いんですか/(^o^)\
知らないタグがいっぱいで頭爆発しそう。全力で日本語でおk!と叫びたい。
PR
完全に触れるのを忘れていたトップ絵。
案の定沙子さんは線画で手いっぱいでした。スカートにだいぶ精神力削られた。
改めてみると似てないっすねw 目とか前髪とか。
また気分転換にでもちまちま塗っていこうかと思います。というわけでトップは暫く
あの人に任せるぜ。ビーナス大好きなんだぜ。ぶっちゃけ天化の次くらいに。
本当言うとあのビーナス、去る3月10日におたおめで上げようとしてたブツでして。
うん、よくぞ思いとどまったあの時の自分。ちなみに当時の思考回路は、
10日なんか描きたい
↓
でも何描けばいいんだ
↓
とりあえず愛が伝わればよくね
↓
愛といえばビーナスじゃね
でした。あながち間違ったことは考えていなかったと思います(キリッ
…なんでカーマとか思いつかなかったんだろう自分。
まあここで使えたのである意味ちょうどよかったのかな、と。
3月からちまちま手を加え続けたせいでアレなことになってるのは気にしない。
案の定沙子さんは線画で手いっぱいでした。スカートにだいぶ精神力削られた。
改めてみると似てないっすねw 目とか前髪とか。
また気分転換にでもちまちま塗っていこうかと思います。というわけでトップは暫く
あの人に任せるぜ。ビーナス大好きなんだぜ。ぶっちゃけ天化の次くらいに。
本当言うとあのビーナス、去る3月10日におたおめで上げようとしてたブツでして。
うん、よくぞ思いとどまったあの時の自分。ちなみに当時の思考回路は、
10日なんか描きたい
↓
でも何描けばいいんだ
↓
とりあえず愛が伝わればよくね
↓
愛といえばビーナスじゃね
でした。あながち間違ったことは考えていなかったと思います(キリッ
…なんでカーマとか思いつかなかったんだろう自分。
まあここで使えたのである意味ちょうどよかったのかな、と。
3月からちまちま手を加え続けたせいでアレなことになってるのは気にしない。
なんとも幸せな足の痛みと肩こり。
プチオンリ、またこっそり行ってこっそり帰ってきました。
フジリュー本がかばんにいっぱいです。満腹です。
そして雨対策にあれこれ用意していったものが全て無駄になりました。
リターントゥ水泡だぜ…出発前二時間で必死に準備したのに(←天気予報見ない人)
あれは晴れの特異日の底力なのか、はたまたオタ達の並みならぬ気合いで雨が
怖気づいたのかは分かりませんが、結局待機場行くまでにぱらついたくらいでした。
それに天気悪いみたいだからバス遅れるかなーとか多少は人少ないだろうな―とか
思ってたら、逆にバスは30分近く早く着くわ、9時過ぎ時点で高架降り切る前に足止め
食らう(一般参加者の人多くて列が進まない)わ、まったくもって予想外だよ!
去年は9時前に行った記憶がありますが、少なくともパンフ買う場所が見える程度の
行列だったような気がします。場所的な問題なのかな。
あ、そういや前に並んでた人がパンフのフジリューゾーンにめっちゃ折り目つけてて、
心の中で同志よ!!って叫びながらニヤニヤしてましたごめんなさい。
ニヤニヤしながら、去年も同じようなことでニヤニヤしてたことに思い至りました。
まるで成長していない…(某A西先生風に)
ニヤけ癖は治まらなくても、せめてスケブを頼む勇気は身につけたいものですorz
いやでも私にとっては面と向かって本を買うだけでもマジに手が震えるくらい緊張する
ことなんですよね…うふふ…これだからチキンは……
緊張しなくなるくらいイベント慣れした頃にもフジリュー界隈が元気だったら良いなあ
と祈るばかりです。今年も楽しい時間をくださった主催者様・参加者様に感謝~!
にしても屍鬼、結構凄くないですかあれ。一部ちょっと通りづらいくらい並んでたし。
あと、2・3人の方が今月号の妙さんについてペーパーとかで言及されてたんですが、
一体俺の嫁に何があったんですか…?SQ買いたくなってきたやべえ
もう今月のSQでこの巻の続きが読める!みたいなのはやらないんでしょうか。
バイトのおかげでだいぶお財布事情がよろしくなってきたので定期購入もやぶさか
では無いんですが、やっぱりネタばれはちょっとなあ(´・ω・`)
ていうか結構連載終了も近いのかな?もっとちゃんと調べないとー
…やっぱり流行りものには乗りきれません。流行に逆行するのいっそ趣味かも
とりあえず今日は戦利品むさぼってから寝よう。
プチオンリ、またこっそり行ってこっそり帰ってきました。
フジリュー本がかばんにいっぱいです。満腹です。
そして雨対策にあれこれ用意していったものが全て無駄になりました。
リターントゥ水泡だぜ…出発前二時間で必死に準備したのに(←天気予報見ない人)
あれは晴れの特異日の底力なのか、はたまたオタ達の並みならぬ気合いで雨が
怖気づいたのかは分かりませんが、結局待機場行くまでにぱらついたくらいでした。
それに天気悪いみたいだからバス遅れるかなーとか多少は人少ないだろうな―とか
思ってたら、逆にバスは30分近く早く着くわ、9時過ぎ時点で高架降り切る前に足止め
食らう(一般参加者の人多くて列が進まない)わ、まったくもって予想外だよ!
去年は9時前に行った記憶がありますが、少なくともパンフ買う場所が見える程度の
行列だったような気がします。場所的な問題なのかな。
あ、そういや前に並んでた人がパンフのフジリューゾーンにめっちゃ折り目つけてて、
心の中で同志よ!!って叫びながらニヤニヤしてましたごめんなさい。
ニヤニヤしながら、去年も同じようなことでニヤニヤしてたことに思い至りました。
まるで成長していない…(某A西先生風に)
ニヤけ癖は治まらなくても、せめてスケブを頼む勇気は身につけたいものですorz
いやでも私にとっては面と向かって本を買うだけでもマジに手が震えるくらい緊張する
ことなんですよね…うふふ…これだからチキンは……
緊張しなくなるくらいイベント慣れした頃にもフジリュー界隈が元気だったら良いなあ
と祈るばかりです。今年も楽しい時間をくださった主催者様・参加者様に感謝~!
にしても屍鬼、結構凄くないですかあれ。一部ちょっと通りづらいくらい並んでたし。
あと、2・3人の方が今月号の妙さんについてペーパーとかで言及されてたんですが、
一体俺の嫁に何があったんですか…?SQ買いたくなってきたやべえ
もう今月のSQでこの巻の続きが読める!みたいなのはやらないんでしょうか。
バイトのおかげでだいぶお財布事情がよろしくなってきたので定期購入もやぶさか
では無いんですが、やっぱりネタばれはちょっとなあ(´・ω・`)
ていうか結構連載終了も近いのかな?もっとちゃんと調べないとー
…やっぱり流行りものには乗りきれません。流行に逆行するのいっそ趣味かも
とりあえず今日は戦利品むさぼってから寝よう。
一応リク絵描き始めたもののす す ま な い /(^o^)\
それもこれも久しぶりに資料用に引っ張り出してきた阿栄の聖典(3巻)が
面白すぎるせいだと思う。あとは9・10巻を読み返すにとどめてますが、
なんかもうむしろ自制心を褒めてほしいです。うそですごめんなさい。
でも全巻読破したい…やっぱり栄口はいいなあ。
おお振り既刊15巻ならまだ可愛いもんですが、この先封神を引っ張り出してきたら
本気で洒落になりませんね。多分1年くらいは通しで読んでないので、2~3回読み返し
た挙句完全版のAGMとカラー原稿を舐めまわすように眺めてから全部横一列に並べて
美麗表紙ににやにやし、画集をじっくり堪能したあと短編集その他単行本に手をつける
フルコースにご案内されそうな予感。欲求との戦いです。
あ、屍鬼9巻も買いましたよやばかった色々やばかった
とにかくひたすら読み返すという個人的ハマり始めの初期症状がでています。
(天化レベルに)突出して好きなキャラがいない分もう全方面からツボをつかれて
悶え死にそうというかなんというか、幸せ(°∀°)
<ちょこっと感想>
・千鶴さん表紙キタ――――――――!!!
・と思ったら死んだ――――――――!!!!
・とwwwwwwwみwwwwwwwおwwwwwww
・敏夫さんマジパネェっす
・清志郎は千鶴さん大好きだったのかー
・武藤パパが手合わせてるとこいいなあ
・「あらかじめボタンひとつで(略」そんなばかな/(^o^)\
・徹ちゃああああああああああああん!!!!
・律っちゃあああああああああああああん!!!!!
・やっぱり忘れかけてた徹→律設定
・徹律はガチ
・かおりのジャージかおりのジャージかおりのジャージ
・「お父さん」のページのかおりの体のラインにハァハァする
・ていうかかおりの挙動wwww
・「よく生き残ったなかおり」に本気で萌えた。個人的夏野像が攻めになった。
・カインとアベル、兄弟ものがくるとどうしても黄家に変換しようとしてしまうw
・シリアスクラッシャー黄家。無論シリアスな黄家も美味しくいただけますが
</感想>
なんというか、燃えの中にも考えさせられるエピソードが詰まった濃ゆい一冊でした。
はやくも次巻が待ち遠しい。そろそろ表紙に正雄かかおり来ないかなっ
拍手&コメありがとうございます~(*´∀`*)
もったいないお言葉、恐縮です!
「そんな浮かれて大丈夫か?」
「大丈夫さ、何もない」
というわけで晴れて暇人に戻れました。なんで夏休みの方が忙しいかは謎です。
でも授業中なんて半分は妄想と落書きの時間だと思うんだ^ω^
リクは今日いっぱいで締め切らせてもらいますね~
こんな亀企画に便乗してくれた方々、本当にありがとうございます(*´∀`)ノシ
明日からようやっと描き始めますので、気長にお待ちいただけたらとm(_ _)m
目標は10月中にミッションコンプリート…とか言って、来月末にこの記事見たら
こっそり「11月中」に書き変えてるかもしれませんが(笑)
遅くとも年内には描き終わるように頑張ります。うおー!!
トップ絵をですね、できれば授業中のらくがき沙子を清書してとっかえたいんですが、
今からじゃ間に合わなさげなのでもしかしたらしばらくはビのつくあの人になってる
かもしれません。いま手持ちで使えそうなのがあれしかない。
そして拍手ありがとうございます(*´Д`*)
い、いい加減本当にあの拍手絵どうにかしないとだめっすね…
あえて冒頭については何も言わない。
まあ、いい曲だったよ…
「大丈夫さ、何もない」
というわけで晴れて暇人に戻れました。なんで夏休みの方が忙しいかは謎です。
でも授業中なんて半分は妄想と落書きの時間だと思うんだ^ω^
リクは今日いっぱいで締め切らせてもらいますね~
こんな亀企画に便乗してくれた方々、本当にありがとうございます(*´∀`)ノシ
明日からようやっと描き始めますので、気長にお待ちいただけたらとm(_ _)m
目標は10月中にミッションコンプリート…とか言って、来月末にこの記事見たら
こっそり「11月中」に書き変えてるかもしれませんが(笑)
遅くとも年内には描き終わるように頑張ります。うおー!!
トップ絵をですね、できれば授業中のらくがき沙子を清書してとっかえたいんですが、
今からじゃ間に合わなさげなのでもしかしたらしばらくはビのつくあの人になってる
かもしれません。いま手持ちで使えそうなのがあれしかない。
そして拍手ありがとうございます(*´Д`*)
い、いい加減本当にあの拍手絵どうにかしないとだめっすね…
あえて冒頭については何も言わない。
まあ、いい曲だったよ…