適当に徒然に諸々つぶやき。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いま私の中で仙界伝弐が神ゲー認定された
伏羲を仲間にしようと頑張ってたんですかまさかあそこであのキャラが出てくるとは夢にも思わなかったやばいこれやばい
授業中にもかかわらず半泣き状態でした^q^
家帰ったら追記します。
*****
というわけで続きで追記(ネタバレ注意)
伏羲を仲間にしようと頑張ってたんですかまさかあそこであのキャラが出てくるとは夢にも思わなかったやばいこれやばい
授業中にもかかわらず半泣き状態でした^q^
家帰ったら追記します。
*****
というわけで続きで追記(ネタバレ注意)
ええと、まず3日前くらいにクリアいたしました。
聞仲を捕獲し損ね(前にA連打で選択肢ミスった)、公主TUEEEEEと叫び、
姫家の倉庫で全滅しつつ(正直妲己より強いと思った)ラスダン突入。
迷った末にやっぱり天祥天化飛虎の三人で。妲己にたどり着くまでさんざん迷ったのでLvが78・79・73くらいになってまして、割と楽なボス戦だったかなーと思います。
なんか最終的に天化の速が妲己神を上回っていたもよう。速い…!なんとセンスの(ry
前線で頑張る息子二人に親父が餌をやるという、よくよく考えれば笑える戦法でした。
ダメージの3分の2は天化最強技でごり押した分で、とどめも天化が刺してくれたので
妲己は俺っちがやる発言を実行したことになりそうです。良かったね天化!
にしても、ストーリーがかなり緻密に作りこまれててお姉さんびっくりしたよ。
さすがにフジリューのテイストとは若干違う気がしますが、普通に続編にしてもいいんじゃないかってくらい漫画の設定生かしてますよね。封神で気に入らないところとしてよく妲己の勝ち逃げを挙げる人がいますが、念願の決着もつくわけですし。
あとグラフィック。妲己神のおでこのあたり、微妙に名残っぽい模様があったのが良い。妲己神Ⅱになった時の絵も超奇麗だった。「真に強いものは美しさもうんたらかんたら」って台詞の説得力パネェっす
それでまあ無事クリアしまして、ちょろっと攻略サイトなんぞ見つつサブイベントとかやってたわけですが。「太上老君もゲットしたし、お次は伏羲だ!」というわけで封神台列車縛り聞仲駅行きに挑戦してたんですよ。授業中に。したらば
賈 氏 き た こ れ
かかかかしちゅわぁ――――ん!!!?
封神台の最奥なんてvipポジションいるとしたらまあ豊邑北東の怪しい人あたりかなとか油断してたのでびっくり通り越して涙出てきそうでした。ああもうスタッフGJ!
ていうかなんですかこれは。黄家ゲーですかそうですか。俺得すぎてわけわからん
天化とコーチ連れてたので、初め話しかけた時は「ちょ、お母さん次男にも構ってあげてー笑」とか思ってたけどもっかい喋ったらばっちり台詞用意されてて感激。
しゃべる前になんとなくセーブしてたので何回でもイベント見れたりします。ナイス判断自分。
次は親父も連れてくんだ(*´ω`)うへへへ
あ、そういやEDにも超絶興奮しましたよ(笑) 黄家好きの性!
黄家三人で天祥宅泊ってもおじいちゃん無反応で寂しかったんですが、EDのささやかな酒宴で吹っ飛びました。できれば兄弟あと二人も出してほしかったなんてわがままは言いませんよ?
祥「俺、これからどうするか決めたよ!」
化「えっ!? どっちに…ムグッ」
飛「どっちでもいいうんぬん」
(うろ覚え)の下りが神がかってると思います。戦闘に連れてくか連れてかないかの反応の違いもそうですが、天化のまだまだ飛虎さんに敵わない感じの子供っぽさがもうたまらん。
他にもまだいろいろありますが、まとめきれんのでまた後日。笑
いやあ、久々に封神漬けで幸せな一週間でした。ありがとうバ○ダイ。
聞仲を捕獲し損ね(前にA連打で選択肢ミスった)、公主TUEEEEEと叫び、
姫家の倉庫で全滅しつつ(正直妲己より強いと思った)ラスダン突入。
迷った末にやっぱり天祥天化飛虎の三人で。妲己にたどり着くまでさんざん迷ったのでLvが78・79・73くらいになってまして、割と楽なボス戦だったかなーと思います。
なんか最終的に天化の速が妲己神を上回っていたもよう。速い…!なんとセンスの(ry
前線で頑張る息子二人に親父が餌をやるという、よくよく考えれば笑える戦法でした。
ダメージの3分の2は天化最強技でごり押した分で、とどめも天化が刺してくれたので
妲己は俺っちがやる発言を実行したことになりそうです。良かったね天化!
にしても、ストーリーがかなり緻密に作りこまれててお姉さんびっくりしたよ。
さすがにフジリューのテイストとは若干違う気がしますが、普通に続編にしてもいいんじゃないかってくらい漫画の設定生かしてますよね。封神で気に入らないところとしてよく妲己の勝ち逃げを挙げる人がいますが、念願の決着もつくわけですし。
あとグラフィック。妲己神のおでこのあたり、微妙に名残っぽい模様があったのが良い。妲己神Ⅱになった時の絵も超奇麗だった。「真に強いものは美しさもうんたらかんたら」って台詞の説得力パネェっす
それでまあ無事クリアしまして、ちょろっと攻略サイトなんぞ見つつサブイベントとかやってたわけですが。「太上老君もゲットしたし、お次は伏羲だ!」というわけで封神台列車縛り聞仲駅行きに挑戦してたんですよ。授業中に。したらば
賈 氏 き た こ れ
かかかかしちゅわぁ――――ん!!!?
封神台の最奥なんてvipポジションいるとしたらまあ豊邑北東の怪しい人あたりかなとか油断してたのでびっくり通り越して涙出てきそうでした。ああもうスタッフGJ!
ていうかなんですかこれは。黄家ゲーですかそうですか。俺得すぎてわけわからん
天化とコーチ連れてたので、初め話しかけた時は「ちょ、お母さん次男にも構ってあげてー笑」とか思ってたけどもっかい喋ったらばっちり台詞用意されてて感激。
しゃべる前になんとなくセーブしてたので何回でもイベント見れたりします。ナイス判断自分。
次は親父も連れてくんだ(*´ω`)うへへへ
あ、そういやEDにも超絶興奮しましたよ(笑) 黄家好きの性!
黄家三人で天祥宅泊ってもおじいちゃん無反応で寂しかったんですが、EDのささやかな酒宴で吹っ飛びました。できれば兄弟あと二人も出してほしかったなんてわがままは言いませんよ?
祥「俺、これからどうするか決めたよ!」
化「えっ!? どっちに…ムグッ」
飛「どっちでもいいうんぬん」
(うろ覚え)の下りが神がかってると思います。戦闘に連れてくか連れてかないかの反応の違いもそうですが、天化のまだまだ飛虎さんに敵わない感じの子供っぽさがもうたまらん。
他にもまだいろいろありますが、まとめきれんのでまた後日。笑
いやあ、久々に封神漬けで幸せな一週間でした。ありがとうバ○ダイ。
PR
この記事にコメントする